大分たったけど行って来た

デッキは白青セファリッド

4 ルーンの母
4 剣を鍬に
4 渦まく知識
2 呪文貫き
2 思案
4 石鍛冶の神秘家
1 梅沢の十手
4 セファリッドの警官
2 真の名の宿敵
1 拘留の宝球
1 火と氷の剣
3 遍歴の騎士、エルズペス
4 Force of Will
1 殴打頭蓋

4 溢れかえる岸辺
4 不毛の大地
2 tundra
1 湿地の干潟
1 霧深い雨林
1 沸騰する小湖
1 乾燥台地
1 ムーアランドの憑依地
5 島
3 平地

3 外科的摘出
3 エーテル宣誓会の法学者
2 拘留の宝球
1 真の名の宿敵
3 神聖の力線
3 至高の評決

最近警官が完全にwillの餌に成り下がって場に出ない

警官の価値とは(苦悩)


結果は

青赤緑続唱○××
白青相殺××
DDリアニ×○○
ドラスト○○
デッドガイ○×○

3-2^q^


成績は何とも言えませんが今回は珍しく警官が相手にダメージを与えていました

土地が止まった相手に追い打ちをかける無慈悲なバウンスに久しく感じることが無かった奴のやる気が見えました

全然使えるやん(迫真)
久しぶりに0-2ブラザーズでスタン行ってきました

デッキは青赤緑撤回のらせんコンボ

4《撤回のらせん/Retraction Helix(BNG)》
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
3《シミックの魔除け/Simic Charm(GTC)》
2《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
1《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
4《高射砲手/Lobber Crew(RTR)》
3《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
1《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
4《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
3《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave(BNG)》
2《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
1《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge(THS)》
1《霊異種/AEtherling(DGM)》

4《蒸気孔/Steam Vents(RTR)》
4《繁殖池/Breeding Pool(GTC)》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
3《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
3《神秘の神殿/Temple of Mystery(THS)》
2《島/Island(THS)》
2《森/Forest(THS)》
1《山/Mountain(THS)》

4《空殴り/Skylasher(DGM)》
3《霊気のほころび/Unravel the AEther(BNG)》
2《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
1《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
1《漸増爆弾/Ratchet Bomb(M14)》
1《パーフォロスの槌/Hammer of Purphoros(THS)》
3《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》

甘えた霊異種だけでは頼りないのでポルクラも追加しました


結果は

ボロス××
グルールt黒○××
赤バーン○○
オーラナヤ○○
グリコン×○○

3-2

オーラナヤの1戦目だけコンボ決まったけど後の勝ちはポルクラ強かったかPW強かったかだった

サイド後は撤回のらせん抜いてたし止む無し(迫真)
4《撤回のらせん/Retraction Helix(BNG)》
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
3《シミックの魔除け/Simic Charm(GTC)》
3《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2《イゼットの魔除け/Izzet Charm(RTR)》
4《高射砲手/Lobber Crew(RTR)》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix(BNG)》
3《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave(BNG)》
3《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
1《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge(THS)》
1《霊異種/AEtherling(DGM)》

土地24枚


甘えた霊異種がなんとも心強く感じられる(迫真)
やろう(ルールは理解してない)

スタンはあきらめよう(迫真)
あんまたのしくなかったから最速で三段撃ちに戻った

3すくみのおかげで信長が槍に対してマジタフガイになったので筒の取り合い楽になったけどガン不利な三弓下命が増えた気がして辛い

スタンは知らん(迫真)
EDH(デッキ作るの)楽しい

今あるの

アボシャン(圧倒的メインデッキ)
カローナ
パーフォロス
ラヴィニア
ハゼゾン・タマル
すらくじむんだーる
ジャラド
ケイラメトラ

上から最近の使用率低い順
メインデッキは奥の手なんでね(迫真)


もうないの

テイサ
ひでつぐ
骨齧り
ノリン
モミール
ゲイヴ
シッセイ
ケアヴェク
今田

上から古い
ひでつぐ,骨齧り,今田はカローナに吸収された


スタンとかどうでもいいよね(迫真)
売ろうと思ってた漫画突っ込んである段ボールの中から発掘された

ありえん


あとガンガンヴァーサスのレアカード突っ込んであるファイルも発掘された

ワンチャン値段付くかと思って調べたらただのゴミやった

ありえん

恒例のあれ

2014年2月15日 TCG全般
弩弓歩兵foil入れてるファイル無くなった

最後に触ったの北陸構築王の前日で構築王に持ってたかは定かではない

まぁまたひょこっとどっかから出て来るやろ(楽観)
シャトルでセールしてたからドヤ顔で爆アド購入報告したら完全にわからされた
本日友人が買った石鍛冶日foil 3000円

石鍛冶と一緒に友人が買った白黒フェッチ日foil 4000円

なかみねさんがドヤ顔購入した死の男爵 PRICELESS(健忘症)


^^(憤慨)
ロリコン、パチンコ基地外とその弟らと行ってきました

デッキはゴルガリドレッジ

4《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M14)》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》
4《忌まわしい回収/Grisly Salvage(RTR)》
2《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
2《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
2《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
4《夜の咆哮獣/Nighthowler(THS)》
1《化膿/Putrefy(RAV)》
3《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
2《ゴルガリの死者の王、ジャラド/Jarad, Golgari Lich Lord(RTR)》
1《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
4《影生まれの悪魔/Shadowborn Demon(M14)》
1《ファリカの癒し人/Pharika’s Mender(THS)》
2《忌まわしき首領/Abhorrent Overlord(THS)》

4《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
3《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate(DGM)》
7《森/Forest(THS)》
6《沼/Swamp(THS)》

4《空殴り/Skylasher(DGM)》
3《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
2《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
2《魔女跡追い/Witchstalker(M14)》
1《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
1《墓所への乱入/Crypt Incursion(DGM)》
3《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》

なんたらの軍勢とか知らんし(迫真)

結果は



ロリコン 0-2ドロップ

パチンコ基地外 0-2ドロップ

基地外の弟 0-2ドロップ










なかみね 0-2ドロップ


そう

俺たちが泣く子も黙る0-2ブラザーズだ(迫真)
4《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4 サテュロスの道探し
4《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
4《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》
4《忌まわしい回収/Grisly Salvage(RTR)》
3 キオーラの追随者
1《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
4《夜の咆哮獣/Nighthowler(THS)》
3《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
2《ゴルガリの死者の王、ジャラド/Jarad, Golgari Lich Lord(RTR)》
4《影生まれの悪魔/Shadowborn Demon(M14)》
3 欺瞞の神、フィナックス

4《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
2《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
2《繁殖池/Breeding Pool(GTC)》
2《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
2《神秘の神殿/Temple of Mystery(THS)》
2《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate(DGM)》
4《森/Forest(THS)》
2《沼/Swamp(THS)》


フィナックスで咆哮獣が自分のライブラリー削ってでっかくなったところでジャラドが投げたり相手のライブラリー削りだしたりするやつ

《破壊的な逸脱者/Consuming Aberration(GTC)》も入れたかったけど欲張るのは良くない(戒め)
MTGで勝てないから合戦で気持ち良くなろうとしたら3連敗しました

明日も仕事がんばろう
すたんはなやぷれんすうぉーかーこんもだんはじゃんどどれっじででたらいっかいずつかてました。

すごくいいとおもいました。

おしまい。
あと軟泥
スタンで駄目ならモダンでティマレットと思って赤黒ゾンビ考えてるけど既にティマレット抜けそうで辛い(迫真)
デッキはいつもの白青セファリッド

結果は

ジャンド××
黒単×○×
ばい
ゴブリンt白○○
青黒緑続唱○×○

3-2でシングルチケットもらった^q^

あと今回全ての試合においてサイド後警官が抜けてた

今までは頑張って出来るだけ残してたけど宿敵強すぎて居場所が無い

悲しい(迫真)
ロリコン連れて行ってきた

デッキはゴルガリドレッジ

4《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M14)》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》
4《忌まわしい回収/Grisly Salvage(RTR)》
2《群れネズミ/Pack Rat(RTR)》
2《神々との融和/Commune with the Gods(THS)》
2《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
4《夜の咆哮獣/Nighthowler(THS)》
1《化膿/Putrefy(RAV)》
3《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
2《ゴルガリの死者の王、ジャラド/Jarad, Golgari Lich Lord(RTR)》
1《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
4《影生まれの悪魔/Shadowborn Demon(M14)》
1《ファリカの癒し人/Pharika’s Mender(THS)》
2《忌まわしき首領/Abhorrent Overlord(THS)》

4《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
3《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate(DGM)》
7《森/Forest(THS)》
6《沼/Swamp(THS)》

2《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
3《斑の猪/Brindle Boar(M14)》
2《魔女跡追い/Witchstalker(M14)》
1《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
1《墓所への乱入/Crypt Incursion(DGM)》
1《化膿/Putrefy(DGM)》
3《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》

ドレッジとか言ってるけど神々との融和がキレそうなぐらい弱く感じるいいデッキ

結果は

ジャンドコン○○
赤単○○
エスパーコン○○
オロスビート×○×

3-1

最終戦の負け2つは両方ともこの日1-3(ばい込)のロリコンさんが後ろから見ていて突っ込みそうになるくらい舐めハンドキープして負け

はずかしい(迫真)
神代ちゃんが序盤にキズナックス出来るから神ゲー(確信)
イナズマイレブンの最新作が出てた

楽しい超次元サッカーの時間が始まるよぉ^~^
デッキは昨日のやつからドラゴンとカウンター乗せるやつ抜いて女人像と追加のフィニッシャー入れたやつ

4《濃霧/Fog(M14)》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid(THS)》
4《復活の声/Voice of Resurgence(DGM)》
4《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm(RTR)》
3《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2《ボロスの魔除け/Boros Charm(GTC)》
4《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter(RTR)》
4《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1《群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride(M14)》
1《ドムリ・ラーデ/Domri Rade(GTC)》
2《正義の勇者ギデオン/Gideon, Champion of Justice(GTC)》
1《軍勢の集結/Assemble the Legion(GTC)》
2《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》

4《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground(GTC)》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
3《奔放の神殿/Temple of Abandon(THS)》
2《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
3《平地/Plains(THS)》
3《森/Forest(THS)》
1《山/Mountain(THS)》

4《空殴り/Skylasher(DGM)》
3《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
3《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
3《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer(RTR)》
1《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
1《軍勢の集結/Assemble the Legion(GTC)》

濃霧は強いから当然のメイン4だよね

結果は

ゴルガリビート×○×
白t赤のなにか○××
アゾリウスコントロール○○
ジャンドのなにか×○○
青単××

2-3

負け越したけど濃霧は強かった(力説)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索